×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいま帰りました!!平日の日中ですが、今日は、前からの予定で、有給休暇をとって過ごしています。
本日午後2時ごろ、近くの郵便局で、「講談社絵本新人賞」宛てに、応募を完了しました。6/15消印有効なので、まだ少し間はありますが、ギリギリになって何かアクシデントがあるといけないので、今日は念のため、休みにしました。
ブログお休みの間中、いろんなことがありました。一番大きな出来事は、やはり、3月11日の大震災でしょう。都内は電車が全面ストップし、歩いて帰るか、会社に泊まるか・・・私は、泊まりを決め込んだのですが、幸い、深夜、少し遠回りとなるルートの鉄道が再開し、深夜の2時半ぐらいに帰宅できました。
次に、最近のことだけれど、とつぜんめまいに襲われて、締め切り前のこの貴重な6月初旬の週末を、寝て過ごすことに。しかも、週明け月・火とやはり体がグラグラとゆれ、やむなく二日連続の病欠。ずっと、寝込んでいました。こんなことは初めてでした。
このふたつの大きなアクシデントを除けば、遅れがちだったとは言え、まずまず楽しんで作品に向かえた今回のコンクール。
今日は応募直後ということで、何も載せられる絵がないけれど、今回応募した作品は、過去2回と大きく絵の雰囲気が違います。今までが「サラサラ」だったら、今回は「パッキリ」という具合に、全体的に濃く、強い印象の絵になっています。
もしかして、「すずきさんらしくないね」と言われるかも知れませんが、一度描いてみないと、それが向いているのか否かがわからないので、今回、ちょっと試しに描いてみました。描いているのは、こっちのほうが楽しいな、という感想。あとは、これからまた絵日記の絵を描いていくうちに、何がしっくりくるのか、感じることができると思います。
さて、郵便局の帰り、スーパーで、発泡酒ではない、本物のビールを、しかも500ml缶を買い、昼に買っておいてもらったKFCでひとり打ち上げをしました。この日のために読まずにおいた、一条ゆかりの「プライド」の第5巻を片手に。
夜も手抜きで手巻き寿司です。ずっと不精していたので、夕方、義父の仏壇に焼香しないと。夜は、お世話になった絵の具や筆、パレット、水入れなどをキレイに手入れしたい。描き散らしたスケッチも整理して、ファイルしたい。
今回、また、反省点がいっぱい挙がりました。忘れないうちに、来年用の応募ノートにメモしておくことにします。
次回は絵を載せられると思いますが、前述のように、最近、突然めまいに襲われることが多く、お約束が果たせない場合もあります。ご了承ください。
ちなみにこのめまいの原因はまだわかっていません。三半規管?とも考えて、耳鼻科で診察を受けましたが、問題なし。来週は内科、その翌週は婦人科と、「健診ツアー」です。
健康な体なくして、仕事も遊びもできません!
次回からまた「だ」、「である」調の、「言いきり方」に戻りますね。
本日午後2時ごろ、近くの郵便局で、「講談社絵本新人賞」宛てに、応募を完了しました。6/15消印有効なので、まだ少し間はありますが、ギリギリになって何かアクシデントがあるといけないので、今日は念のため、休みにしました。
ブログお休みの間中、いろんなことがありました。一番大きな出来事は、やはり、3月11日の大震災でしょう。都内は電車が全面ストップし、歩いて帰るか、会社に泊まるか・・・私は、泊まりを決め込んだのですが、幸い、深夜、少し遠回りとなるルートの鉄道が再開し、深夜の2時半ぐらいに帰宅できました。
次に、最近のことだけれど、とつぜんめまいに襲われて、締め切り前のこの貴重な6月初旬の週末を、寝て過ごすことに。しかも、週明け月・火とやはり体がグラグラとゆれ、やむなく二日連続の病欠。ずっと、寝込んでいました。こんなことは初めてでした。
このふたつの大きなアクシデントを除けば、遅れがちだったとは言え、まずまず楽しんで作品に向かえた今回のコンクール。
今日は応募直後ということで、何も載せられる絵がないけれど、今回応募した作品は、過去2回と大きく絵の雰囲気が違います。今までが「サラサラ」だったら、今回は「パッキリ」という具合に、全体的に濃く、強い印象の絵になっています。
もしかして、「すずきさんらしくないね」と言われるかも知れませんが、一度描いてみないと、それが向いているのか否かがわからないので、今回、ちょっと試しに描いてみました。描いているのは、こっちのほうが楽しいな、という感想。あとは、これからまた絵日記の絵を描いていくうちに、何がしっくりくるのか、感じることができると思います。
さて、郵便局の帰り、スーパーで、発泡酒ではない、本物のビールを、しかも500ml缶を買い、昼に買っておいてもらったKFCでひとり打ち上げをしました。この日のために読まずにおいた、一条ゆかりの「プライド」の第5巻を片手に。
夜も手抜きで手巻き寿司です。ずっと不精していたので、夕方、義父の仏壇に焼香しないと。夜は、お世話になった絵の具や筆、パレット、水入れなどをキレイに手入れしたい。描き散らしたスケッチも整理して、ファイルしたい。
今回、また、反省点がいっぱい挙がりました。忘れないうちに、来年用の応募ノートにメモしておくことにします。
次回は絵を載せられると思いますが、前述のように、最近、突然めまいに襲われることが多く、お約束が果たせない場合もあります。ご了承ください。
ちなみにこのめまいの原因はまだわかっていません。三半規管?とも考えて、耳鼻科で診察を受けましたが、問題なし。来週は内科、その翌週は婦人科と、「健診ツアー」です。
健康な体なくして、仕事も遊びもできません!
次回からまた「だ」、「である」調の、「言いきり方」に戻りますね。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
May
性別:
女性
職業:
派遣社員、イラストレーター
趣味:
読書・お酒・ガーデニング
自己紹介:
派遣社員をしながら、絵本作家目指して、年1回、コンクールに応募しています。
【お知らせ】
2010年10月17日からしばらく日記を休んでいましたが、このたび、絵本のコンクールへの応募が無事済みましたので、2011年6月13日から再開いたしました。またよろしくお願いしますね。
【お知らせ】
2010年10月17日からしばらく日記を休んでいましたが、このたび、絵本のコンクールへの応募が無事済みましたので、2011年6月13日から再開いたしました。またよろしくお願いしますね。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析