忍者ブログ
毎日は無理だけど、毎週ならなんとか
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 高校見学も、PTA関係の仕事もなく、珍しく平和な週末を過ごしている。先週は、平日に二日も夜遊びをしたので、土日はゆっくり家で過ごそうと決めていた。
 朝のうち、次女とりんごジャムを作り始めた。細かく刻んだりんごに、たっぷりのグラニュー糖をまぶしておく。煮るのはしっかり水分が出た夕方のお楽しみ。いつもなら、午前中から飛ばして、絵を描き始めるけれど、今朝は、長女が「有閑倶楽部」の録画を見ていたので、私もしっかり家事を休んで一緒に見た。このドラマは、原作が人気漫画だけに、実録を見てガッカリすることを予想していたけれど、意外にも「がんばったじゃないか!」というつくりになっていた。まずまずの出来、と評価したい。
 木曜日は友人と銀座でフレンチディナーを楽しんだ。待ち合わせは現地19:00だったので、ほぼ定時で退社し、まずは「三越」へ。そこでほぼ理想に近い、真っ赤なセーターを、やっと見つけた。もちろん、試着し、着心地を確かめ、他の手持ちのスカートと同じような色のスカートを鏡の前でセーターと一緒にあててみた。
 赤というのは難しそうで、意外に合う色が多い。黒、グレー、茶、緑など。合うスカートをたくさん持っているので、いろいろ着まわせることを確認し、包んでもらった。
 三越を出てもまだ待ち合わせまでに30分あったので、ベルギーワッフルの「マネケン」へ。予想はしていたが、やっぱり長い行列ができていた。しかし、高価なセーターを買っちゃったし、前日の夜も、会社の人たちとおいしいものを楽しんでしまったので、家族への罪滅ぼしは不可欠。15分ほど並んで、家族の、翌朝の朝食をGET。これで少しは気持ちが軽くなる、というもの。
 昨日の土曜日は、次女と一緒に絵本を買いに行った。いわむらかずおさんの「14ひきシリーズ」や、中川季枝子さんの「ぐりとぐらシリーズ」を集めたい、という。絵本蒐集は私の趣味でもあるし、この2シリーズはわりと好きで、今までは図書館で何度も借りていたので、これを機に買い集めることにした。ただし、一度にたくさん買うと楽しみが減るので、ひと月に2冊まで、と決めた。
 次女は今、昨日自腹で買った小説の、下巻を買いに出ている。おしゃれして、私のブーツをはいて。少し前まで少女漫画ばかり読んでいたけれど、最近は、文字だけの本にもやっと興味を持つようになったようだ。成長している。ブログの挿絵が描き終わったら、一緒にジャムを煮て、今夜のとんかつの下ごしらえをする。もちろん、自家製生パン粉を使用。口の中が痛いほど、かりりっとした衣に仕上がる。
 がんばって、早く絵を仕上げて、勢いよく増殖しているいちごの苗のために、プランターに新しい土のベッドも作っておきたい。
PR


 今朝は3時半に目が覚めてしまい、眠れそうになかったので、思い切って起きて、ブログのための絵を描くことにした。先週、長女の「かえるコレクション」からモチーフを選んだら、次女が「おねえちゃんだけずるいっ!!この子も描いて!」と言って、このクマのクリスティを差し出した。次女が自分の貯金を下ろして買ったテディ・ベア。
 最初のデッサンがどうも気に入らなくて、破いて別の水彩紙に描き直した。先週の絵はちょっと手を抜いて、ザツになってしまったので、今日は小筆で毛の一本一本をなぞるように描いてみた。朝食前に薄い黄色で全体を塗り、とりあえず筆を置いた。
 午前中は家事を終えてから、次女との約束で、くるみ入りのドロップクッキーを作った。これは殆ど手を汚さないで作れるので、焼いている間に私は、夏物のワンピースを手洗いしたり、秋冬物のセーターにアイロンをかけたり、着なくなった服を処分したり・・・
 クッキーは50枚ほど焼けた。大成功。缶に詰めて、今週一杯のおやつにしよう。手作りのものって、何でもおいしいのはどうしてだろうか?
 昼は、日本そばとコーンのてんぷら。テーブルがちょっとさびしかったし、昼ビールの肴も欲しかったので、ベランダから茄子を1本だけ収穫し、輪切りにして素揚げし、しょうゆをかけて頂いた。収穫してから10分後に食べられるなんて、赤坂の料亭でもまずできないことだと思う。カンパイっ!! 茄子は甘くてとろ~りとしていた。次女がいたく気に入ったようだったので、私は一切れだけ食べ、残りは全て次女にあげた。
 クッキー作りで満足した次女と、寝不足気味の長女が昼寝をしたいというので、座敷に布団を敷いてあげた。古い刑事物の録画を見ながら、彼女らはいつの間にか寝息を立てていた。同じ方向、同じポーズで寝ている姿は、10年前のお昼寝と全く変わっていない。
 その寝顔を確認した午後2時ごろから、再び絵に向かった。今度は茶系の水彩絵の具3色ほどを薄く薄く水で溶いて、朝塗った黄色の毛並みに沿って、一色ずつまた細筆で描いていく。
 実は昨日、全く違うテーマで、このブログの文章だけ打っておいた。けれど、次女のぬいぐるみを描き、彼女とクッキーを作っているうちに、彼女のことを書きたくなって、「○○ちゃんのこと、書いていい?」と聞いた。「なんて書くの?」というので、「『かわいい、かわいい』って書くよ」と私がいうと、すごく困った顔をしていたけれど、「しょうがないなあ」と、結局許してくれた。
 本当に、かわいくてかわいくて仕方がないのだ。恥ずかしながら、中1になった今も、一緒の布団で毎晩眠っている。彼女もそれが「あたたかい」というし、私は彼女にぴたりとくっついて横になっていると、どんなに疲れていても、とても幸せな気持ちになる。今でも絵本を読み合うことがある(彼女のたどたどしい朗読は、気持ちがよくて眠気を誘ってくれる)。
 実は先日、彼女は、この春入部したバスケ部を辞めた。友達関係の悩みもあり、最近あまり元気がない。私が会社にいても、「かあちゃん、今日は遅くなる?」というメールが増えた。中1にして、赤ちゃん返り。
 偶然、長女も同じ時期にバスケを辞めている。次女のことは長女によく相談している。成績もガタ落ちした次女について、「すべて時間が解決してくれる。私もそうだったから。まだ1年生だし、これからいくらでも取り返せるよ。今は何も言わない方がいい」と、長女は大人の回答。
 長女のときは、私は彼女にとって厳しすぎる「北風」だったが、今はその長女から、「太陽になれ」と諭されている。長女には本当にかわいそうなことをしたと思うが、彼女の反抗期を通して、反抗期の娘への適切な接し方を学んだ。もう、北風にはなるまい。
 次女が、「かあちゃん、寝るよ~!」と呼んでいる。きっと、クリスティを抱いているはず。あと何年、あんなかわいいことを言ってくれるのだろう?


 昨日の土曜日。午前中はホームセンターに行き、ブロッコリーの苗を買い、昼前にベランダのプランターに植えた。ついでに、はつか大根の種も撒き、食べごろのなすが二つあることも確認。明日の朝食に、油で焼いていただくことにする。
 午後は私ひとりで、某都立高校の学校説明会に行ってきた。バスに乗って10分と、徒歩3分ほどの好立地。説明会は1時間程度で終わり、暑くもなく寒くもなく(居眠りしている親子さえいたほど、退屈で平和だった)、内容もふ~ん、という程度のものであった。しかし、印象的だったのが、在校生代表として高校生活の楽しさを発表してくれた3年生男子の言葉。「都立高校に合格するだけで、親孝行になりますから、みなさんも頑張ってください!」。終わってから、保護者からの盛大な拍手。もっともだ。
 今日、日曜日は、先週雨で延期になったPTA球技大会のソフトボールの試合があり、私も成人委員として、応援やお弁当のお世話をしにいった。会場に着くまでの間、車の中で、文化祭の展示物や、3月に行う「落語の会」(地元で活躍中の高校生落語家と、プロの落語家の方をお招きする)の打ち合わせ。試合は今年も、長女の同級生の保護者がピッチャー、ショートなどに入っていて、応援はそれなりに楽しめたのだが、残念ながら1回戦で敗退してしまい、お弁当を差し入れて12時前に解散した。たった2時間だけのお勤め。しかも車とお弁当付き(お弁当は、余ったからといって、3つもいただいた。おかげで我が家の今日の昼食代はかなり浮いた)。昼食は家族揃ってゆっくりいただくことができた。
 土曜、日曜と何か予定が入っていると、このブログの更新が危うい。昔はまとまった時間がないと描く気が起きなかったが、最近は30分でも自分の時間があれば、絵に向かうことにしている。なので、なんとか休まず、この「週末絵日記」が更新できている。
 今回は特に3連休で、明日も休みということもあり、土日、このブログ更新を含めてギッシリ予定を入れたとしても、月曜日にのんびりできるからいい。衣替えもしたいし、DVDも見たい(いま、なぜか、「You've Got Mail」がものすごく見たい。秋から冬にかけての映像だからかも知れない。メグ・ライアンが自分の小さな書店の窓から、外の雪を眺めるシーンで、せつなくなりたい。明日、借りてこよう)。
 「かあちゃん、明日は空いてる?」と長女に聞かれた。中間試験が近いのだ。いつものように、私が問題を読み上げ、彼女が答える、という「ゲーム」をする。次女もいま、隣で勉強はしているが、中学1年生なので、「勉強の仕方がわからない」という。聞かれればアドバイスはするけれど、非常に難しい年頃なので、余計な口出しはしない。それより、自分から中3の姉に聞くことが多いようだ。年が近いからか、考えが近くて、素直にアドバイスを聞いているみたい。何にしろ、仲良くしていてくれると静かでいい。
 今日のイラストは、長女のかえるコレクションの中から、マスコットの「相場君」と、おにぎり専用のお弁当箱。「相場君」は、銀座のぬいぐるみ専門店で私が見つけたもの。ネーミングの由来は、長女の好きな「嵐」のメンバーのひとりから。お弁当箱は、先月、遠方から友人が泊まりで遊びにきてくれたときにくれたおみやげ。お弁当の要る高校生になったら、毎日使うことになるだろう。


 先週は、派遣の仕事がとても忙しかった。おまけに月曜日が祝日の振り替えだったので、平日が4日。会社のシステムがメンテナンスのために止まったり、部の飲み会(私は不参加)が信じられないことに6時スタートだったりで、残業も満足にできない日があった。
 今週も忙しくなる予定。でも、今の仕事はかなり私には合っている。詳しくは書けないが、まあ、毎日膨大な文書を読み、ある規則に則って不備がないかをチェックしていく、というお仕事。日本語が正しく使えて、コツコツと地味に作業するのが苦痛でなければ、だれにでもできる。ラクな割りにはけっこういい時給を頂いていると思っている。ありがたいことだ。その評価に応えようと、私はますます頑張れる。評価、って大切だ。
 今日は他に、朝9時からPTAの仕事をしてきた。PTA連合の球技大会。こちらは当然無償。ソフトボール、バレーボール、卓球がある。私はどこのチームにも所属はしていないが、この大会のために選手にお弁当を用意し、応援するのが、我が成人委員会の毎年のお仕事。去年はソフトボールの応援に行き、今年は室内でバレーボールの応援をした。
 我がPTAバレーボール部は昨年準優勝したので、今年も閉会式まで残る覚悟で行った。しかし、予想外に一回戦で敗退。大した応援もできず、お弁当だけいただき、次の行事のための打ち合わせを30分ほどして解散。スーパーで買い物をしても2時には帰宅できた。
 帰って、ブログのための絵を描いた。こちらもお金にはならないけれど、少数でも読んで下さる方がいるので、今のところ休まず毎週更新している。
 今度の土曜日は、親としてのお仕事、高校の入試説明会に行ってくる。もうすぐ、それぞれの娘の三者面談も始まる。秋は学校の行事が多い。受験生の親ともなれば、「仕事なので行けません」では当然済まされない。責任重大。
 だから、ベランダの土いじりはいま、一番の癒しの時間となる。長女は、「かあちゃんは、これ以上、趣味を持たなくていいから。趣味で人生ダメになるから」とクギをさされた。「スポーツは、腹筋までにしてね!」。腹をかかえて、笑った私。
 絵は、秋の通勤アイテム。「genten」のバッグはちょっと高かったけれど、それだけにとてもしっかりしていて、折り畳み傘、お弁当、化粧ポーチ、お財布やA4のファイルなど、たっぷり入る。あと10年は使えそうなシロモノ。折り畳み傘はいつでも「赤」を選ぶ。雨の日の通勤は憂鬱なので、バチっとした色で、元気になりたい。


 ベランダのプランターに、苺の苗を植えたり、えんどうの種を撒いていたら、ポツポツと大粒の雨が落ちてきた。ちょうど予定の作業が終わったところだった。そういうときの雨というのは、実に気持ちがいい。ベランダの野菜たちも、葉や実をつやつやと光らせていて、とても嬉しそう。
 コスレタスの種を撒こうとして、能書きを読んでいたら、下準備に2~3日かかりそうなので、今日撒くのはあきらめた。週半ばに発芽のために種を水につけ始め、うまく発芽したら、週末にブロッコリーの株の移植と一緒に作業をすることにする。
 これでベランダの野菜たちは茄子、ほうれん草、はつか大根、ルッコラ、えんどう、にんじんの6種類となる。そこに来週、ブロッコリーとコスレタスが加わる予定。
 昼は、直前に収穫したほうれん草と、ハムとにんにくでパスタにした。緑、ピンク、チーズの黄という取り合わせが美しかった。思わず、ビールではなく、ワインで少しおしゃれなランチにした。ルッコラのサラダを添えて。DVDは長女と、「ルパン三世-ハリマオの財宝を追え!!-」。
 午前中は、溜まりに溜まった学校関係の書類を全部ファイリングし直した。以前から、それぞれの娘の名前をつけたファイルと他に、長女の高校進学関係のファイル、そして、PTA役員関係のファイルと使い分けて整理はしていたが、それでも少なくとも学期ごとに中身を見直さないと、ファイルのポケットが足りなくなってしまうのだ。
 少し気が早いけれど、後々ラクできるように11月の下旬にあるPTA研修会に必要な事前資料を作成した。研修では記録係に当たってしまったが、小学校役員の研修で一度経験済みなので、要領はだいたいわかっている。平日日中の会合。役員の活動のために会社を休むのはすごく損な気分だが、まあ、午前中だけなので、午後はゆっくりどこかで外食したりして、忙しい会社の仕事の息抜き、と考えることにする。長女と次女の学年で各1回ずつ役員を務めたことになるので、今年度一杯でお役御免。最後なので、気楽に行こう。
 かなりのプリントや資料が処分できてスッキリしたものの、地球温暖化という犯罪に加担してしまった感もあり、肩身が狭い。せめて、裏が使える紙は大きさ毎に分類し、娘の絵の練習用にストック。彼女はその紙に毎日、鉛筆やペンで絵を描き、短い言葉を残している。週に一度しか描かない私を技術的に上回る日は、そう遠くないだろう。
 夫がパチンコから帰ってきた。今日の成績は悪かったようでおみやげはナシ。これから遅い昼をとってお昼寝。長女も横で眠っている。次女は雨だというのに友達と屋外で遊んでいるようだ。静かで平和な祝日の午後。
 夕食の炊き込みご飯の下ごしらえはできている。炊き込みご飯は、炊けるときのあの匂いがいい。みんな眠っていたり、外に出たりしているので、今日は一番風呂をいただこう。湯船へのお供は一条ゆかりセンセイの「有閑倶楽部」だ。
 絵は、2004年の週末絵日記(当時はブログではなく、アナログの日記だった)より。まだ小学4年生だった次女が公園からの帰り道で拾ってきてくれたどんぐりを描いた。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
May
性別:
女性
職業:
派遣社員、イラストレーター
趣味:
読書・お酒・ガーデニング
自己紹介:
派遣社員をしながら、絵本作家目指して、年1回、コンクールに応募しています。
【お知らせ】
2010年10月17日からしばらく日記を休んでいましたが、このたび、絵本のコンクールへの応募が無事済みましたので、2011年6月13日から再開いたしました。またよろしくお願いしますね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ[PR]