忍者ブログ
毎日は無理だけど、毎週ならなんとか
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

 ベランダで育てているトマトが、やっと、1個だけ、赤く色づき始めた。
 今朝は、久しぶりに家族そろっての朝ごはんだったので、同じくベランダで育てているきゅうりを1本とってきて、浅漬けに。なすも3個とれたので、薄く切ってオリーブオイルでさっと焼いて、しょうゆと七味をかけていただいた。
 昨日の夜に、味噌汁代わりにと出したそうめんが、少し残っていたので、それも出した。薬味も、ベランダの小ねぎを4,5本摘んで。根から抜かず、青い部分だけ爪で切り取ると、また、次々と伸びてくる。秋に種を撒いて、冬の間は糸のように細く伸びていて、処分に困っていたが、春からグンと持ち直して、消費が追いつかないほどだ。
 夫と長女は、秋葉原で開催するという、アウトドア関係のイベントに参加すべく、出かけた。長女は最近、家で、メルマガの編集の仕事をしている。学校は通信制なので、通学そのものは週1回。レポートを仕上げるのに、ほぼ毎日、机に向かってはいるものの、全日制の学生より、家にいる時間がずっと長い。その時間を利用して、私の知人からの依頼で、ここ1ヶ月、続いているお仕事。
 自他共に認めるアニメヲタクの長女であるが、編集の仕事には興味があったらしく、内容はアウトドアだが、一生懸命資料を読み、ネットでネタを収集し、顧客とやりとりし、週1本のメルマガを仕上げている。
 今回の、イベント参加も、顧客である広告会社の方からの勧めだった。
 ということで、今日のお昼は次女と二人きりだった。またまたベランダからきゅうりを1本とってきて、千切りにし、錦糸玉子を作り、ハムとトマトを切って、冷やし中華にした。次女はハムが苦手なので、その代わりにスライスチーズの千切りを乗せて、ちょっとだけイタリアンに。
 絵は、今日は簡単にして、午前中に描き終え、一応ノルマはこなしたので、昼にはお約束のビールをいただいた。採れたてのきゅうりは甘くてみずみずしい。冷やし中華はおいしいけれど、おつまにみするにはパンチが足りなかったので、辛党の次女ともども、食べるラー油をたっぷりと絡ませてみたら、大正解だった。
 暑いときの冷たいビールと辛い食べ物は、外せない組合せだろう。すっかり気分よくなって、午後は、布団を敷いてゴロンと横になり、長女が学校の図書室で借りてきてくれた「プライド」をウトウトしながら読んだ。
 夜は久しぶりに手作り餃子。ここにもまた、自家製の大葉を刻んで入れてみた。いつもは餃子の皮一袋分(25~30個ほど)しか包まないが、今夜はノリノリで40個もできてしまった。今夜食べる分以外を冷凍して、また食べたくなったら焼くとしよう。そこへまた採ってきたきゅうりを1本。たたいて、ちぎって、塩をして水を出し、ごま油とめんつゆ、こしょうで味を調えて、「中華きゅうり」の出来上がり。
 冷蔵庫の扉には今年も、「きゅうり」「なす」など書いて、「正」の字でいちいち収穫の数をカウントしている。
 田舎暮らしはまだまだ夢だけれど、こうして、週末に少しだけ、スローな生活を楽しんでいる。というか、これはもう、「週末食べたもの日記」だな・・・おやすみなさい。
PR


 近所の桜が満開だ。
 朝の通勤は、駅まで15分ほど歩くのだが、雨天で足元が悪くない限り、大きな都立公園を抜けていくので、この時期、通勤も少し楽しみ。
 我が家のお花見は、明日。毎年、葛西臨海公園で。朝早く起きて作ったお弁当を、自転車で行く子供たちに持たせ、私と夫は、海まで約1時間歩いていく。桜の木の近くは当然人がいっぱいでうるさいので、そこは見るだけにして、前面に海が広がる静かな芝生の丘にレジャーシートを敷き、まだほんのり温かいおにぎりや鶏のから揚げなどをいただく。もちろん、大人はビールを。
 早く食べ終わった娘たちは、持ってきたバスケットボールで遊ぶ。夫はごろんと昼寝をはじめ、私は本を読む。もう、娘たちも成長し、力いっぱい親が相手をする必要もないので、ここ数年は、こんな風にのんびりでき、外出の疲れ、というものはほとんど感じない。
 さてそのお弁当。今年から「お祝い部長」に就任した私は、毎年の芸のないお弁当とサヨナラして、今回は、ちょっと凝ったものにしようと思っている。せっかく、お金を出して料理雑誌などを買っているのだから、見て楽しむだけではもったいない。しかし、家族の好みというのはだいたい決まっていて、我が家は次女以外、「創作料理」というのをあまり喜んでくれない。そこで、とりあえず今回は、安全な「わたしの実家の味」に助けを求めることにする。
 実家暮らしの頃は、母親が、マイホーム資金を貯めるために、非常につつましい生活をしていたので、いま、我が家で日常的にいただいているおかずが、当時はご馳走だった。例えばたらこ。母は、遠足や運動会のお弁当には、焼きたらこをほぐして白いご飯に混ぜたものを握ってくれた。おかずは、きゅうり・チーズ・真っ赤なウインナー(先を4つに切り、焼いて開いたもの)の順に爪楊枝に刺した、緑・黄・赤のきれいな「おつまみ」。これは、安い食材? いえいえ、母はプロセスチーズでさえも「贅沢品」として、めったなことでは食卓に出すことはなかった。記憶する限り、お酒を飲むお客様がいらしたときか、この「特別な日のお弁当」のときに限られていた。
 主婦にとって、早朝から張り切って作ったお弁当を残されるというのは、けっこう辛い。まだ家族が寝ている時に、前の晩から下味をつけておいた鶏肉を揚げたり、何種類かの味のおにぎりを作ったり・・・でも、そういう思いが「押し付け」になってもいけないから難しい・・・なので、やはり、作るのも、目にも、食べても楽しいお弁当にしたいと思う。
 たらこのおにぎりだけでは危険なので、市販の「なんとか山」などをまぶしたものも、もちろん、用意。引き出物でいただいた缶入りの海苔なども添えて、好みでパリパリ巻いてもいい。何より、私にとっては、小さい頃の贅沢品であったものたちを、また、新しい家族と食べられるのが、懐かしく、楽しみだ。
 この週末も天気がいい。明日のメニューを確認しつつ、綿密な買い物メモを作ろう。
 さて今週も、過去の絵を。なんと1998年に描いたもの。当時はパステルに夢中だったな・・・粉が飛ぶと子供の口に入って危険なので、子供たちが寝静まってから、こっそり描いていたと思う。パステルは、紙を選ぶ段階からもう、描くことが始まっていると言っていい。粉がよく乗るように粗い紙目、色はトマトの赤が引き立つように、グリーンにした。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
May
性別:
女性
職業:
派遣社員、イラストレーター
趣味:
読書・お酒・ガーデニング
自己紹介:
派遣社員をしながら、絵本作家目指して、年1回、コンクールに応募しています。
【お知らせ】
2010年10月17日からしばらく日記を休んでいましたが、このたび、絵本のコンクールへの応募が無事済みましたので、2011年6月13日から再開いたしました。またよろしくお願いしますね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ[PR]