忍者ブログ
毎日は無理だけど、毎週ならなんとか
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 次女の浴衣を買った。いい響きだ。

 最近彼女に彼氏ができたらしい。それで、この夏休みは、楽しい予定が一杯なのだ。2ショットのプリクラを見せてもらったが、なかなか涼しげな顔をした男子だ。ルックスは合格(私は何様だ?)。

 土曜日、水彩画の個展を二つ、銀座で見て、午前中だけ試験の次女と、やはり銀座で待ち合わせた。「風月堂」で遅いランチ。そして、プランタンで浴衣を見た。しかし、所詮庶民の私たち。値段と好みが折り合わず、結局地元に近い大型スーパーで、落ち着いた次第。

 それでも、彼女の希望の「金魚」柄のかわいいものと、帯と下駄を予算内で揃えることが出来た。金魚柄なら、長女も着られそうだ。水色の地なので、私にはちょっとムリがあるだろう・・・紺地だったらいけたかも知れないが。

 ところでここのところ、洗濯機と冷蔵庫が立て続けに壊れた。昨日は洗濯機、今日は冷蔵庫を続けて買うはめに。完全に壊れたわけではないが、この季節に、洗濯機と冷蔵庫が突然動かなくなったら・・・恐ろしくて、まだちょっとだけ動いている今のうちに買い換えることにした。

 両方とももう、20年近く使っている。とくに、洗濯機は同居の義母のものだから、私たち子世帯の洗い物と、義母のそれとを(義父が他界したのは13年前なので、義父のものも)洗ってくれたことになる。

 痛い出費だったが、いつ壊れるかという不安を感じながら使うストレスを考えれば、20年ももったのだから、買い換えてもバチは当たらないだろう。洗濯機と冷蔵庫は、それぞれ、火曜日と水曜日に家にやってくる。

 ということで、冷蔵庫でもう、冷凍・冷蔵できなくなったものを片付けようと、昨夜は焼肉、今朝は冷凍しておいたパンを焼いて、昼は肉とチーズをたっぷり使って生ハムまで乗せてしまったお好み焼きにした。今夜は鍋焼きうどんだ。これまた豚薄切り肉をたっぷりと入れて。

 冷蔵庫のなかった時代の人たちの暮らしを、数日だけ味わうことになる。この夏のさなかに。まあ、冬にガスや電気が使えなくなることよりもまだマシかも知れない。ただ、ビールだけは、階下の義母の冷蔵庫をちょっと拝借して、冷やさせてもらっているが。ぬるいビールなど、飲まないほうがマシだ。

 問題は仕事から帰ったときだ。私の帰るころだと、スーパーでも、置いてある魚の種類がかなり限られてくる。そうそう肉料理ばかりでは体にも悪いし飽きるし。そこで、缶詰やレトルト食品が大活躍するはずだ。

 震災のあと、友人が箱で送ってくれた食糧のうち、幸い、レンジで温めるだけの白いご飯がまだあった!いっぱい残業してきて疲れている夜のための、レトルトカレーもまだある。それを考えると、まだまだ便利な時代に生きているのだな、と、感謝したくなる。

 そんな中、家電の不調とはまったく関係なく、太陽のひかりをいっぱい浴びたきゅうりとなすが、今朝もいくつか収穫できた。きゅうりは浅漬けにして、ナスはオーブンで焼いて、ちょっと回復してきた冷蔵庫で冷やして、しょうが醤油で、あつあつのうどんと一緒にいただこうと思う。義母の冷蔵庫でキンキンに冷やしてビールで!
PR
 

 ベランダで育てているトマトが、やっと、1個だけ、赤く色づき始めた。
 今朝は、久しぶりに家族そろっての朝ごはんだったので、同じくベランダで育てているきゅうりを1本とってきて、浅漬けに。なすも3個とれたので、薄く切ってオリーブオイルでさっと焼いて、しょうゆと七味をかけていただいた。
 昨日の夜に、味噌汁代わりにと出したそうめんが、少し残っていたので、それも出した。薬味も、ベランダの小ねぎを4,5本摘んで。根から抜かず、青い部分だけ爪で切り取ると、また、次々と伸びてくる。秋に種を撒いて、冬の間は糸のように細く伸びていて、処分に困っていたが、春からグンと持ち直して、消費が追いつかないほどだ。
 夫と長女は、秋葉原で開催するという、アウトドア関係のイベントに参加すべく、出かけた。長女は最近、家で、メルマガの編集の仕事をしている。学校は通信制なので、通学そのものは週1回。レポートを仕上げるのに、ほぼ毎日、机に向かってはいるものの、全日制の学生より、家にいる時間がずっと長い。その時間を利用して、私の知人からの依頼で、ここ1ヶ月、続いているお仕事。
 自他共に認めるアニメヲタクの長女であるが、編集の仕事には興味があったらしく、内容はアウトドアだが、一生懸命資料を読み、ネットでネタを収集し、顧客とやりとりし、週1本のメルマガを仕上げている。
 今回の、イベント参加も、顧客である広告会社の方からの勧めだった。
 ということで、今日のお昼は次女と二人きりだった。またまたベランダからきゅうりを1本とってきて、千切りにし、錦糸玉子を作り、ハムとトマトを切って、冷やし中華にした。次女はハムが苦手なので、その代わりにスライスチーズの千切りを乗せて、ちょっとだけイタリアンに。
 絵は、今日は簡単にして、午前中に描き終え、一応ノルマはこなしたので、昼にはお約束のビールをいただいた。採れたてのきゅうりは甘くてみずみずしい。冷やし中華はおいしいけれど、おつまにみするにはパンチが足りなかったので、辛党の次女ともども、食べるラー油をたっぷりと絡ませてみたら、大正解だった。
 暑いときの冷たいビールと辛い食べ物は、外せない組合せだろう。すっかり気分よくなって、午後は、布団を敷いてゴロンと横になり、長女が学校の図書室で借りてきてくれた「プライド」をウトウトしながら読んだ。
 夜は久しぶりに手作り餃子。ここにもまた、自家製の大葉を刻んで入れてみた。いつもは餃子の皮一袋分(25~30個ほど)しか包まないが、今夜はノリノリで40個もできてしまった。今夜食べる分以外を冷凍して、また食べたくなったら焼くとしよう。そこへまた採ってきたきゅうりを1本。たたいて、ちぎって、塩をして水を出し、ごま油とめんつゆ、こしょうで味を調えて、「中華きゅうり」の出来上がり。
 冷蔵庫の扉には今年も、「きゅうり」「なす」など書いて、「正」の字でいちいち収穫の数をカウントしている。
 田舎暮らしはまだまだ夢だけれど、こうして、週末に少しだけ、スローな生活を楽しんでいる。というか、これはもう、「週末食べたもの日記」だな・・・おやすみなさい。


 昨日の土曜日は、予定通り、歯科と婦人科へ行ってきた。歯科は、歯のクリーニングと検診に。婦人科は区の制度で、無料で受けられる子宮がん検診を受けに。
 婦人科は、来月17歳になる次女を産んだ産院。家から徒歩30分ほどかかるが、時間もあるし、運動不足なので、歩いていくことにした。
 次女を産んだのは、猛暑の夏で、東京は水不足が懸念され、スーパーではペットボトルの水やお茶が、品薄状態になっていた。家事の応援に田舎から出てきてくれた母が、「東京の水はまずいねえ」と、驚いていたことを思い出す。
 よく、下の子が産まれると、上の子が赤ちゃん返りをするという話を聞くが、我が家の場合は夫にも私にも、当の長女にもその記憶がない。時々見舞いに来た長女は、別れ際、いつも、「バイバ~イ!」といって、ほぼ後ろ手で手を振って、まったく寂しがらずに父親と手を繋いで帰っていった。あの頃も今も、長女は父親が大好きだ。
 
 結婚して最初に住んだ街。どんな風に変わったのか、変わっていないのか、懐かしくて、検診の帰りは遠回りして、住んでいたアパートやよく利用したお店の辺りまで歩いてみた。
 よく行っていたスーパーはなくなっていて、きれいなマンションに変わっていた。意外にもその近くにあった個人経営の魚屋さんは、あの頃より繁盛しているように見えた。シャッターを下ろしたままの商店もあれば、あの頃のまま商売を続けている小さな店もあった。懐かしくて、ちょっと幸せだった。
 当時私は専業主婦で、夫は家で仕事をしていたので、新婚とは言え、狭いアパートに一日中一緒にいたため、今よりよくけんかをしていた。私には、仕事のストレスがまったくない代わりに、子育てが上手く行かないストレス、社会に認められていないんじゃないか?という後ろめたさがあって、今より、夫に対して神経質になっていたのかも知れない。今はご存知のとおり、忙しくて、自分のことで精一杯だけれど。
 だから、夏の夜などは、イライラしてくると、爆発する前に、どちらからともなく声をかけて、散歩に出た。長女をベビーカーに乗せて、夫は、私に合わせてゆっくり歩き、近くの小さなお店に、アイスクリームや雑誌を買いに行った。当時はまだ、今ほどコンビニがあちこちにあるわけではなかったのだ。
 気の短い私と、とても気の長い夫。「上手いぐあいにバランスがとれているよね」と、娘たちは言う。私も、夫もそう思っている。夫はよく、こんな私についてきてくれていると思う。「かあちゃんにとうちゃんはもったいない」と、娘たちはまた、言う。
 「退院したら、ハーゲンダッツのでっかいバケツのやつ、カレースプーンで思い切り食べたい」と夫にリクエストしておいたら、退院のその日、本当に、冷凍庫にそれが入っていたことは、今でもはっきりと覚えている。
 今はすっかり、おっさんになってしまった夫だけれど、私だっておばさんになっているんだろうから、お互い様だ。
 絵は、今年の私の誕生日に夫がくれたRabbit。音楽プレーヤーを、おなかのポケットに入れると、足の裏のスピーカーから音が出る、というぬいぐるみ。本当はもっとどぎついピンクなのだけれど、夫がくれたものなので、あえて、優しい色にしてみた。


 月曜日に絵本大賞の応募を終えたので、先週は、心も体もフリーという感覚で過ごせた。派遣のほうは、好きな仕事なのでそれ自体の緊張感というのはあまりなく、いい状態で過ごせた。
 
 土曜日の日中はたいてい独りで過ごす。夫は仕事、娘たちは学校だからだ。昨日は家族を送り出したあと、朝の一通りの家事を済ませて、スーパーと古本屋とホームセンターへ行った。

 今年はわりと早い時期に、夏野菜の苗を植えたので、6月だというのにもう、ベランダのきゅうりは8本も収穫できた。今日あらたに2本ほど採れると思う。震災の影響なのか、夏だというのに、スーパーではきゅうりの値段が下がるどころか、跳ね上がっている。なので、対策として、今ある2株にもう1株、きゅうりを加えて育てることにした。少しスタートが遅くなってしまったが、前のものの育ち方を考えると、来月には収穫できるだろう。同じ店で同じ品種のものを買ったので。ついでに、他のプランターの草取りや、わき芽摘みをし、新たにオクラの種を撒いたりした。たとえ豊作にならないとしても、毎朝、ベランダに出てその成長を見るのが、夏の大きな楽しみ。

 買い物から帰ってきて、気分的には開放されているので、そんなとき、いつもの休日なら昼からビールを飲むのだけれど、健康診断も近いし、午後はブログの絵を描こうと思っていたし、何より、夕方からのビールをさらにおいしくするために、ぐっとがまんした。

 しかし、食べるのは別。独りなので、昼ごはんをカップ麺で済ますこともできたが、ちょうどまっすぐなきゅうりが1本、食べごろだったので、採れたてをかっぱ巻きにしてみた。大葉と梅とごまも一緒に巻いて。土曜日の夜はバイトに出る次女のために、何か簡単に食べられるものを用意するので、彼女のためにもちょうどいい。
 
 季節的に、海苔がすぐにしけるので、火であぶり、香りを立たせてから、巻き簾に乗せ、酢めし、自家製きゅうり、刻んだ大葉、つぶした梅を乗せ、最後にこれまた煎り直したごまをパラパラと散らす。ご飯がはみ出さないように慎重に慎重に巻き、最後にぎゅっと力を入れる。少し時間をおいて落ち着かせ、形が崩れないように丁寧に、一口サイズに切る。
 
 ブログ絵用に携帯電話のカメラで撮影し、お茶としょうゆと一緒にお盆に乗せ、4人がけの「ちゃぶ台」へ運び、ブルーレイのスイッチ、オン。忙しくて観られなかった「幸せのレシピ」を観ながら、まったく時間を気にせずにお昼を食べる贅沢。

 自家製きゅうりは甘く、海苔は香ばしく、でも、わさびは安物なので、少し鼻にツンとくる。高価なものは遣わない。ただ、贅沢に手間と時間をかけただけだ。家族がそろう時間には、まだ4時間はあった。

 食べ終わって満足して、片付けて、同じテーブルに久しぶりに水彩画を描く準備をした。絵本作品は、今回はすべて自分の机で作業をし、ラジカセをつけることはあったけれど、テレビを観ながらというのはなしだったので、このブログ絵は、久しぶりに、リラックスしながらの制作となった。一度観た映画なので、画像を見なくてもだいたい流れはわかるので、絵を描いているとはいえ、のんびりとした午後となった。

 途中、次女から電話があり、頭痛がするから帰ったらまず寝るという。テーブルの隣に布団を敷いて、映画の続きを観ながら彼女の帰りを待つ。結局バイトは休めることになったので、私の作ったかっぱ巻きを食べさせ、風邪薬を飲ませて、夕食まで眠らせた。
 
 土日祝日の夜は、たいてい次女がバイトでいないので、家族全員で夕食をとれることはめずらしい。みんなが大好きなとんかつを作り、希望を聞き、夫と長女はカツ丼、次女にはとんかつをそのまま出した。私は・・・夕食を作りながらチーズや生ハム、ナッツなどをつまみながら、既に350mlの缶ビールを2本空けていたので、「かる~く」カップ麺をいただいた。
 
 休日の楽しみは、明るいうちに長風呂し、日の暮れる前からラジオを聴きながら夕食の準備と、平日の夕食の下ごしらえをすること。ビールと、かんたんにつまめる肴をいただきながら。
 
 今日は長女と都心へ出て、彼女を美容院に置いたら、大きな絵本専門店で、どっぷりと絵本の世界に浸かる予定。父の日なので、帰りはデパ地下で、スイーツと何かおいしいデリを買って帰ろう。
ただいま帰りました!!平日の日中ですが、今日は、前からの予定で、有給休暇をとって過ごしています。

本日午後2時ごろ、近くの郵便局で、「講談社絵本新人賞」宛てに、応募を完了しました。6/15消印有効なので、まだ少し間はありますが、ギリギリになって何かアクシデントがあるといけないので、今日は念のため、休みにしました。

ブログお休みの間中、いろんなことがありました。一番大きな出来事は、やはり、3月11日の大震災でしょう。都内は電車が全面ストップし、歩いて帰るか、会社に泊まるか・・・私は、泊まりを決め込んだのですが、幸い、深夜、少し遠回りとなるルートの鉄道が再開し、深夜の2時半ぐらいに帰宅できました。

次に、最近のことだけれど、とつぜんめまいに襲われて、締め切り前のこの貴重な6月初旬の週末を、寝て過ごすことに。しかも、週明け月・火とやはり体がグラグラとゆれ、やむなく二日連続の病欠。ずっと、寝込んでいました。こんなことは初めてでした。

このふたつの大きなアクシデントを除けば、遅れがちだったとは言え、まずまず楽しんで作品に向かえた今回のコンクール。

今日は応募直後ということで、何も載せられる絵がないけれど、今回応募した作品は、過去2回と大きく絵の雰囲気が違います。今までが「サラサラ」だったら、今回は「パッキリ」という具合に、全体的に濃く、強い印象の絵になっています。

もしかして、「すずきさんらしくないね」と言われるかも知れませんが、一度描いてみないと、それが向いているのか否かがわからないので、今回、ちょっと試しに描いてみました。描いているのは、こっちのほうが楽しいな、という感想。あとは、これからまた絵日記の絵を描いていくうちに、何がしっくりくるのか、感じることができると思います。

さて、郵便局の帰り、スーパーで、発泡酒ではない、本物のビールを、しかも500ml缶を買い、昼に買っておいてもらったKFCでひとり打ち上げをしました。この日のために読まずにおいた、一条ゆかりの「プライド」の第5巻を片手に。

夜も手抜きで手巻き寿司です。ずっと不精していたので、夕方、義父の仏壇に焼香しないと。夜は、お世話になった絵の具や筆、パレット、水入れなどをキレイに手入れしたい。描き散らしたスケッチも整理して、ファイルしたい。

今回、また、反省点がいっぱい挙がりました。忘れないうちに、来年用の応募ノートにメモしておくことにします。

次回は絵を載せられると思いますが、前述のように、最近、突然めまいに襲われることが多く、お約束が果たせない場合もあります。ご了承ください。

ちなみにこのめまいの原因はまだわかっていません。三半規管?とも考えて、耳鼻科で診察を受けましたが、問題なし。来週は内科、その翌週は婦人科と、「健診ツアー」です。

健康な体なくして、仕事も遊びもできません!

次回からまた「だ」、「である」調の、「言いきり方」に戻りますね。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
May
性別:
女性
職業:
派遣社員、イラストレーター
趣味:
読書・お酒・ガーデニング
自己紹介:
派遣社員をしながら、絵本作家目指して、年1回、コンクールに応募しています。
【お知らせ】
2010年10月17日からしばらく日記を休んでいましたが、このたび、絵本のコンクールへの応募が無事済みましたので、2011年6月13日から再開いたしました。またよろしくお願いしますね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ[PR]